=========================================================================== 【ソ フ ト名】Cmd MsgBox Ver.2.10 【登 録 名】Cmb210.zip 【バイト 数】約 76 KByte 【著作権 者】杉山利幸 【対応 環境】Windows 7, 8.1, 10 とそれらの x86, x64 及び 11 【コード形態】Intel系 【動作 確認】自作機他 【必要DLL】なし 【開発 言語】Visual Studio 2017 C++(MFC なし) 【掲 載 日】2022/09/03 【作成 方法】*.zip 解凍ソフトで解凍する。 【ソフトウェア種別】フリーウェア 【サポート 会議】メールにて行います。 【転載 条件】「6.このソフトの再配布について」参照 =========================================================================== 【ソフト紹介】 とにかく派手なメッセージボックスを出すソフトです アラーム・タイマーソフトでメッセージボックスを出すようにしてあったけど、 出ているのが小さくて気がつかなかったという経験はありませんか? また、普段出るメッセージボックスに飽き飽きしていませんか? その場合はこのソフトを御使い下さい。 メッセージボックスのフォントの指定は自由、文字のブリンクやスクロールさせる ことも出来ます。また音も同時に出し、ボリュームを指定することが出来ます。 DOSコマンド実行を指定できるアラーム・タイマーソフトにセットして御使い下さい。 1.インストール Ver.2.01 以前からの上書きインストールは「使用上の注意1)」を見てください。 適当なディレクトリーを作りそこに解凍したファイルを入れます。 (CMB.exe, Readme.txt) そのディレクトリーを移動すると、作成したショートカット等のリンク先が切れるので ちゃんとディレクトリの場所を決めておきましょう。 2.使用法 1)CMB.exe を起動します。 2)表示したい文字列等を指定します。 3)「テスト実行(T)」ボタンをクリックしてメッセージボックスがどのように   表示されるのかを確認します。 4)「DOSコマンドをクリップボードにコピー(C)」ボタンをクリックします。 5)アラーム・タイマーソフトのDOSコマンド指定のところにDOSコマンド   文字列を貼りつけます。 ※4)で「デスクトップに起動用ショートカットを作成(S)」ボタンをクリック  すると文字通りのことが出来ます。それを起動して見て楽しんでください。 3.アンインストール インストールで作成したディレクトリー毎ファイルを削除してください。 設定を保存した CMB.ini ができている場合があります。 4.DOSコマンド形式(参考)  CMB.exe {キーワード=値}の繰り返し、その間は1つ以上の半角ブランク   m="メッセージ" 省略不可   fn="フォント名" 省略時 "MS Pゴシック"   fc=文字のカラーの数値(0〜255(赤) + 0〜255(緑)*256 + 0〜255(青)*256*256)     省略時 通常の文字カラー   fs=文字のポイントサイズ*10 省略時90   fy=1(太字の場合)+2(イタリックの場合)+4(下線がある場合)+8(取り消し線がある場合)     省略時 0   fb=文字背景のカラー数値(上記と同じ)省略時 通常の文字背景カラー   tm=T(最前面で表示) または F(最前面で表示しない) 省略時 T   ob=T(okボタンあり) または F(okボタンなし) 省略時 T   bl=ブリンク間隔(単位ミリ秒) 省略時 ブリンクしない   ac=自動的に閉じるまでの秒数 省略時 自動的に閉じない   ss=スクロール速さ(単位dot/sec) 省略時 スクロールしない   sw=スクロール文字表示割合(単位%) 省略時 100(%)   pf="再生ファイル名" 省略時 再生しない   pr=T(再生を繰り返す) または F(再生を繰り返さない) 省略時 F   pv=再生ボリュームの最大の10〜100(%) 省略時 0(変更無)と仮定 5.使用上の注意 1)Ver.2.01以前からのバージョンアップの場合は上書きインストールできますが、   それ以前で作ったDOSコマンド及びショートカットはコマンド形式変更のため   エラーになります。 2)インストールしたファイルを動かした場合、DOSコマンド及び作成したショート   カットは参照エラーになります。 3)アラーム・タイマーソフト側の使用法に付いてはサポートできませんししません。   それを作ったメーカ等に聞いてください。 4)一応、決まり文句をいっておきます。   本プログラムを使用することによって起きる損害等について、著作権者は一切   責任を負いませんのでそのむねご了承ください。バージョンアップ、バグ対応   、サポートなどに対する責任も負わないものとします。 5)当ソフトに対する御意見・御感想等ございましたら、作者宛てにメールを   ください。 E-mail:CZQ00116@nifty.com 6.このソフトの再配布について 1)友達に圧縮ファイルごとをあげること(再配布)は自由に行ってかまいません。会社   のファイルサーバ、イントラネットに入れる程度までの再配布は自由とします。 2)再配布する際中身の改ざん(部分配布も含む)は当然のことながら厳禁です。 3)サイトへの転載は不特定多数に対する再配布なので作者の許可が必要です。また   個人サイトへの転載は許可しません。最新版を配布できなくなる恐れがあるから   です。 4)WinMX,Winny のようなファイル共有ソフトでファイル交換する再配布は不特定多数   に対する再配布でかつ最新版でないものの配布の可能性があるので禁止とします。 5)雑誌・書籍に記事を載せるだけの場合は特に連絡は不要です。しかしその際に連絡   をして頂き1冊献本して頂けると嬉しいです。 6)アーカイブのCD-ROM等別媒体への掲載の場合は作者の許可が必要です。サポートの   都合上1冊献本してください。 7.最新バージョン 最新バージョンは以下のところにアップロードするようにしています。 杉山利幸のあとりえ http://sugiyama.world.coocan.jp/ 上記ホームページにはこの Readme.txt より最新でかつ大切な情報があります。 特に記述がある場合を除いて内容については当 Readme.txt より優先されます。 当ソフトを使用する際には見ておいてください。 特に作者にメールを出す前には必ず見てください。 8.このソフトの歴史 Ver.1.00 2003/08/02 初公開 Ver.1.10 2003/09/28 音声の再生機能追加 「デスク...ショートカット作成(S)」「コマンドを...にコピー(C)」 ボタンをクリックしても終了しないように修正 Ver.1.11 2003/12/13 FontHeight、FontPitch が不要な項目だったので削除 フォント指定で不要な「書体の種類」指定を出来ないようにした コマンド形式を公開 Ver.1.12 2004/03/13 Visual C++ 6.0 へのコンバージョン 再配布条件の見直し 作者のホームページアドレスが変わったことによる変更 Ver.1.13 2005/02/26 「コマンド」という表現を勘違いがないように「DOSコマンド」に修正 Ver.1.14 2006/02/18 ボリューム指定機能の追加 作者のメールアドレス変更による Readme.txt 等の変更 Ver.1.15 2007/03/31 再生ファイルに *.aif を追加 Windows Vista での動作を確認 Ver.1.16 2008/09/20 ボリューム操作で既定のデバイスを見つける処理の改良 ini ファイル処理のクラス化(内部処理) Ver.1.17 2010/02/07 Windows 7 対応 Ver.2.00 2019/01/05 Visual Studio 2017 C++ へのコンバージョン Windows 8.1, 10 WOW64対応 ソースの全面見直しによる細かなバグ取りと改良(内容は細かすぎて忘れた) メッセージの改行を指定できる機能追加 Ver.2.01 2019/10/26 表示文字列の後の半角空白を無視して保存してしまう不具合を修正 CMB.exe からデバッグ情報を削除しファイルサイズを減少 Ver.2.02 2020/04/25 Vista 以降で再生ボリュームを元のボリュームで変更するように変更 今後の拡張のため、引数の指定をキーワード方式に変更 文字の背景色指定機能を追加 C++最新文法で有用な記述へ変更(内部処理) Ver.2.10 2020/09/03 Windows 11 対応 及び Windows XP, Vista, 8 を対応環境から削除 圧縮形式を *.cab から *.zip に変更 内部処理の UTF-16 化 ===========================================================================