=========================================================================== 【ソ フ ト名】Multi Function Alarm Ver.3.00 【登 録 名】Mfa300.zip 【バイト 数】約 270 KByte 【著作権 者】杉山利幸 【対応 環境】Windows 7, 8.1, 10 とそれらの x86, x64 及び 11 【コード形態】Intel系 【動作 確認】自作機他 【必要DLL】なし 【開発 言語】Visual Studio 2017 C++(MFC なし) 【掲 載 日】2023/02/18 【作成 方法】*.zip 解凍ソフトで解凍する。 【ソフトウェア種別】フリーウェア 【サポート 会議】メールにて行います。 【転載 条件】「7.このソフトの再配布について」参照 =========================================================================== 【ソフト紹介】 アラーム関連の機能を欲張ってすべて盛り込んでみたソフトです。パソコンのリブ ートや停止まで行います。更に例えば曜日毎に壁紙を変えることもできます。 1.本プログラムの機能 多機能で指定時刻の動作が豊富な汎用アラームプログラムです。 動作の種類 1)メッセージの表示   メッセージボックスが出てきます。 2)音声・動画ファイルの再生   文字通りです。c:\Windows\Media のファイルを指定するといいです。 3)通知メッセージの表示   バルーン型やトースト型の通知メッセージを表示します。 4)ブリンクしてメッセージの表示   目覚まし時計アイコンをブリンクし,そのクリックでメッセージを確認します。 5)スクリーンセーバーの実行   指定したスクリーンセーバーを即時実行します。 6)3Dテキストメッセージの実行   スクリーンセーバー3Dテキストのメッセージを変更し実行します。 7)ウインドウズの壁紙変更   壁紙が指定時刻にいきなり変わります。 8)DOSコマンドの実行   文字通りです。   拙作のソフトを使えば次のようなことも出来ます。   Before Power Off:様々な仕事をパソコンにやらせてから自動で電源をoff   Cmd MsgBox:1)メッセージの表示では出来ない派手なメッセージの表示   Cmd Process Terminator:プロセスの終了   Doubtful Mail Checker:定期的なメールチェック   Post-Action Starter:画面の変化、時間のかかる処理の後の動作を定義してスタート   上記のソフトは削除・追加されている場合があります。 9)パソコンの停止・リブート   文字通りです。夜中にリブートさせたいときや停止したいとき便利です。 日付、曜日指定のプログラム起動時動作の指定も可能です。 それにより例えば曜日毎に壁紙を変えることができます。 これらの動作を同時に行いたいときは, 同じ日付、曜日、同じ時間に複数の動作を指定して下さい。 2.インストール 1)適当なディレクトリを作りそこに解凍したファイルを入れます。   (MFA.exe, MFASet.exe, Processx64.exe, Readme.txt)  ・Program Files に入れると何かと不便なので、作者は別のディレクトリーにしています。  ・Ver.1.34 以前からのバージョンアップの場合は、上記4ファイルを上書きして   ください。既に定義したスケジュール等がそのまま引き継がれます。   その場合 MFA.exe を終了させてから置き換えてください。  ・Ver.1.xx からのバージョンアップの場合は、いくつかのスケジュールに対して   互換性がありません。  ・Ver.2.xx からのバージョンアップの場合は、スケジュールの変換メッセージが出ます。   「パラメータの設定」を見直してください。 2)スタートアップに MFA.exe のショートカットを作成します。  ・MFA.exe を起動すると説明が表示されその中でショートカットを作成することも   出来ます。  ・スタートアップの例   C:\Users\(ユーザ名)\AppData\Roaming\Microsoft\Windows\Start Menu\Programs\Startup 3)「通知領域」をカスタマイズして当ソフトのアイコンを常に表示させておいたほうが   いいと思います。以下は画面を表示して変更する手順です。タスクバーの[^]をクリックして   MFA.exe のアイコンをドラッグアンドドロップするほうが簡単です。  ・Windows 7 の場合[コントロールパネル]−[タスクバーと[スタート]メニュー]−   [タスクバー]タブ−[通知領域]−[カスタマイズ(C)...]の辺り  ・Windows 8.1 の場合[コントロールパネル]−[タスクバーとナビゲーション]−   [タスクバー]タブ−[通知領域]−[カスタマイズ(C)...]の辺り  ・Windows 10 の場合[コントロールパネル]−[タスクバーとナビゲーション]−[通知領域]−   [タスクバーに表示するアイコンを選択します]の辺り  ・Windows 11 の場合[スタートボタン]−[設定]−[個人用設定]−[タスクバー]−   [その他のシステムトレイアイコン]の辺り 3.使用法 1)プログラムが起動されるとタスクトレイ(Windowsで時間が表示されているところ)   に目覚まし時計のアイコンが現れます。 2)それをクリック(右でも左でもよい)するとメニューが現れます。 3)終了したいときはメニューの[終了(X)]を選択して下さい。 4)このソフトの情報をみたいときはメニューの[about(A)]を選択して下さい。 5)スケジュールの設定をしたいときはメニューの[設定(S)]を選択して下さい。 6)設定の方法は画面を見ればわかると思います。ボタン等にカーソルをあわせる   と詳細説明が出てきます。この画面で[テスト実行(X)]、[パラメータ設定(S)]   やスケジュールの実行の保留(解除)も行えます。 7)MFAlarm.txt をプログラムで作成している人もいるため、再読み込み機能が   ついています。MFA.exe に引数 /R を付けたDOSコマンドを実行してください。   それにより常駐している MFA.exe プロセスに再読み込みの指示を行います。 8)MFAlarm.txt、MFAlarm.ini は MFA.exe 起動時のカレントディレクトリから   読み取ります。これを利用して複数スケジュールの切り替えもできます。 4.アンインストール 1)2.インストール 2)で作成したショートカットを削除してください。 2)3.使用法 1)〜3)を見て当ソフトを終了してください。 3)2.インストール 1)で作成したディレクトリ毎ファイルを削除してください。   MFAlarm.txt、MFAlarm.ini ができていることがあります。 5.使用上の注意 1)通知メッセージの表示機能は   Windows 7 から 8.1 まではバルーン型で表示されます。   Windows 10 ではトースト型で表示されます。   その際 Windows 側で通知を抑止する設定がされていれば抑止されます。   あまり長いメッセージ(半角で64バイト以上)は切られます。 2)スクリーンセーバー関連の実行で、スクリーンセーバーの設定を元に戻すという事は   しません。ただスクリーンセーバーを「(なし)」の状態にはできます。 3)スクリーンセーバー関連の実行で、スクリーンセーバーが実行中の場合は、それを   解除してから実行します。それに時間がかかる場合があり1)より更に遅れます。   また、「再開時にログオン画面に戻る(R)」等がチェックされている場合は解除   できません。 4)3Dテキストのテキストが長い場合(20文字超?)は受け付けられないようです。 5)「DOSコマンドの実行」で、実行したプロセスを監視してどうこうするという   ことは、その *.exe 作成メーカがそのようなDOSコマンドをサポートしてい   ない限り何もできません。ただひとつ拙作の「Cmd Process Terminator」を   使うと強制終了させることはできます。 6)一応、決まり文句をいっておきます。   本プログラムを使用することによって起きる損害等について、著作権者は一切   責任を負いませんのでそのむねご了承ください。バージョンアップ、バグ対応、   サポートなどに対する責任も負わないものとします。 7)当ソフトに対する御意見・御感想等ございましたら、作者宛てにメールを   ください。 E-mail:CZQ00116@nifty.com 6.FAQ(よくある質問の答え) 1)「1.プログラムが起動されると..」等というダイアログが複数出て「スケジュ   ール設定内容の表示」画面が出るが、これをやめることはできないか?   ⇒その「スケジュール設定内容の表示」画面に削除すべきスケジュールの指示が   ありますので、それに従ってください。 2)アンインストールしたのですが、パソコン起動時等に「ショートカットの検索」   画面が出て「MFA.exe を探しています...」というメッセージが出てしまう。   ⇒4.アンインストールの1)の処理が抜けています。 3)「DOSコマンドの実行」でカレントディレクトリーを指定したいのですが   ⇒カレントディレクトリーを指定したショートカットを作り、それを実行するよ   うに指定するとできます。 4)90分毎にスケジュールを実行したい   ⇒0時、1時半、3時...というようにスケジュールを「コピーして追加」   してください。 5)祝日を指定するにはどうしたらいいですか?   ⇒ハッピーマンデー制度や太陽の動きにより祝日の日付が毎年同じにはなりません。   カレンダーを見て毎年指定してください。 7.このソフトの再配布について 1)友達に圧縮ファイルごとをあげること(再配布)は自由に行ってかまいません。会社   のファイルサーバ、イントラネットに入れる程度までの再配布は自由とします。 2)再配布する際中身の改ざん(部分配布も含む)は当然のことながら厳禁です。 3)サイトへの転載は不特定多数に対する再配布なので作者の許可が必要です。また   個人サイトへの転載は許可しません。最新版を配布できなくなる恐れがあるから   です。 4)WinMX,Winny のようなファイル共有ソフトでファイル交換する再配布は不特定多数   に対する再配布でかつ最新版でないものの配布の可能性があるので禁止とします。 5)雑誌・書籍に記事を載せるだけの場合は特に連絡は不要です。しかしその際に連絡   をして頂き1冊献本して頂けると嬉しいです。 6)アーカイブのCD-ROM等別媒体への掲載の場合は作者の許可が必要です。サポートの   都合上1冊献本してください。 8.謝辞 WindowsNTでリブートと停止に関しては山本 政則さんのSHUTDOWNのソースを 参考にさせていただきました 9.最新バージョン 最新バージョンは以下のところにアップロードするようにしています。 杉山利幸のあとりえ http://sugiyama.world.coocan.jp/ 上記ホームページにはこの Readme.txt より最新でかつ大切な情報があります。 特に記述がある場合を除いて内容については当 Readme.txt より優先されます。 当ソフトを使用する際には見ておいてください。 特に作者にメールを出す前には必ず見てください。 10.このソフトの歴史 細かい修正は記述しない Ver.1.00 1997/09/15 Visual Basic版 初公開 Ver.1.10 1997/09/21 ボタン名称の変更(Cancel->キャンセル) 起動時に処理するStart機能追加 スクリーンセーバーの設定機能追加 コマンド入力画面追加 Ver.1.20 1997/10/04 日付指定機能追加 壁紙 Tile or Center 指定機能追加 (上記2つにより MFAlarm.txt Format変更, 過去のバージョンのファイルを自動変換する機能も追加) コマンド入力にDrug&Dropサポート スケジュールの説明ボタンの追加 隠れ処理 zzzzzz 追加 Ver.1.21 1997/11/01 長いファイル名と短いファイル名が相互変換できるようになったこと による変更 コマンドの途中挿入を可能に変更 Ver.1.22 1997/12/07 WindowsNTでリブートと停止をサポート スケジュールの複数削除を可能に変更 Ver.1.30 1998/01/31 Borland C++ Builder に全面書き換え,前バージョンとほとんど同じ機能 にしたが若干の違いあり。 1)スケジュールの数の制限が事実上無くなった。 2)コマンド入力のファイルのドラッグ&ドロップでカーソル位置に 直接挿入ができなくなった。 3)壁紙入力のファイルのドラッグ&ドロップで *.bmp ファイル以外のとき マウスカーソルを禁止マークにする事ができなくなった。 4)WindowsNTでの2重起動の防止ができなくなった。(公開後判明) 5)WindowsNTでのスクリーンセーバ等の変更のためのスクリーンセーバの 中断がうまくいかなくなった。(公開後判明) アイコンをタスクトレイから消す処理でエラーを出さないように変更 (斑目直方さんのご指摘) EXE名を MFAlarm.exe->MFA.exe に変更(Readme.txtに書き忘れ) 動作のヒントをまとめて出すように変更(Readme.txtに書き忘れ) Ver.1.31 1998/02/21 動作のヒントを Ver.1.22 の状態に戻した Readme.txt(MFAlarm.exe->MFA.exe)の間違いを修正 frmKabe->DDFPanel1->Caption が残っているのを修正 スクリーンセーバの中断をマウスカーソルを少し動かすことで対応 (Ver.1.30 5)対応) その他の Ver.1.30 の課題 2)-4) は致命傷ではないのでそのままとした。 Ver.1.32 1998/03/28 スケジュール実行の保留機能の追加 動作によって動作のパラメータの説明を変えるように変更 タスクトレイアイコンのダブルクリックで設定画面を表示するように変更 スケジュールの削除にDELキーを使用可に変更 Ver.1.33 1998/05/16 コマンドの実行でショートカットを起動できるように変更 スクリーンセーバ、壁紙を「(なし)」にする機能を追加 Ver.1.34 1998/08/10 タスクトレイアイコンのメニュー表示順序の変更 Windows終了の設定を作成 Windows 98 での動作確認 Ver.1.35 1998/10/24 メッセージボックスを最前面に出るように変更 壁紙の拡大表示機能を追加(Win98のみ) スケジュールの追加にINSERTキーを使用可に変更 Ver.1.36 1999/05/03 ブリンク速度の設定を可能に変更 インストール時のショートカットの作成機能を追加 Ver.1.37 1999/08/21 起動時、壁紙の状態を得る時のエラーメッセージを出力しないように変更 壁紙指定時フルパスを表示するように変更 BCB3への移行 壁紙の拡大機能の判定方法の変更(Win95+Plus!の場合を追加) バージョン番号の間違いを修正 Ver.1.40 2000/01/08 ActiveDesktop の壁紙の変更に対応 Windows の再起動で強制終了の機能を追加 Windows の停止、再起動で待機時間の機能を追加 About画面の変更 Ver.1.41 2000/03/10 Windows 2000 対応 コマンド実行を WinExec から ShellExecute に変更 NTでも壁紙拡大表示を可能に変更 Ver.1.42 2000/09/22 Windows Me 対応 Ver.1.43 2000/10/28 毎時の指定機能を追加 Ver.1.44 2001/02/03 曜日表示がコントロールパネル−地域−日付タブの設定により 不正な表示をするバグに対処 Ver.1.45 2001/06/16 Win2K でタスクトレイアイコン表示時不要なエラーが出るという報告がある ので、そのエラーを無視するように修正 RegisterWindowMessage でユーザメッセージ番号を取得するように変更 (内部処理) ボタン以外のコントロールの文字色をウインドウ標準に変更 プログラム起動時にチェックをした場合、時が Enable になる場合がある バグを対処 Ver.1.46 2001/12/29 Windows XP 対応 ActiveDesktop の壁紙で *.dib, *.png のサポート Ver.1.47 2002/06/08 メッセージの文字にフォント指定機能を追加 Ver.1.48 2002/07/13 サスペンド、休止状態にする機能を追加 スケジュールの再読み込み機能「MFA.exe /R」を追加 Ver.1.49 2002/11/02 Readme.txt「4.アンインストール」での説明不足を修正 「フリーソフトウェア」という表現を「フリーウェア」に変更 Ver.1.50 2003/05/10 常駐部 Visual C++ への書き換え Ver.1.51 2003/06/14 n分毎の指定機能追加 このソフトの転載に関する記述を修正 Ver.1.52 2003/09/06 コマンド指定でクリップボードからのペースト機能追加 最新バージョンの場所に関する記述を修正 Ver.1.53 2003/12/20 メッセージの表示機能で派手なメッセージを出す機能を削除し 「Cmd MsgBox」に引継ぐ Ver.1.54 2004/03/13 Visual C++ 6.0 へのコンバージョン 再配布条件の見直し 作者のホームページアドレスが変わったことによる変更 Ver.1.55 2004/09/04 Media 指定ディレクトリを覚えておくように変更 Ver.1.56 2004/10/30 上書きインストールで設定等の保護の為に MFAlarm.ini, MFAlarm.txt を添付しないように変更 Ver.1.57 2005/03/05 「コマンド」という表現を勘違いがないように「DOSコマンド」に修正 Ver.1.58 2005/09/03 MFASet.exe の2重起動防止の不具合を修正 Ver.1.59 2005/10/22 「ずっと保留」機能の追加 Ver.1.60 2005/12/10 「第nX曜日」機能の追加 スケジュールの設定画面を表示すると保留状態が壊れる不具合を修正 Ver.1.61 2005/12/17 曜日指定を行いかつ今日が指定の日の場合 「...の中に不正な日付指定があります」と出るバグを修正 Ver.1.70 2006/02/25 タイマー機能の追加 「1度だけ実行」機能の追加 動作のパラメータでメッセージ入力の時には直接入力を可能に変更 Readme.txt に FAQ の追加 作者のメールアドレス変更による Readme.txt の変更 Ver.1.71 2006/06/24 音声・動画ファイルの指定時のファイルのフィルタの追加 パソコンの停止のデフォールトをタイプBに変更 DOSコマンドの実行で「参照(R)」ボタンクリック時のファイルのフィルタに コマンドが空のときと空でないときの区別をつけた Ver.1.72 2007/05/26 サスペンド、休止状態が不可能のときは指定できないように改良 *.cda のトラック指定の再生不具合を修正 音声・動画ファイルの再生でリピート機能追加 Windows Vista 対応 ・Windows Media Player では再生後自動終了ができないので、  独自のメディアプレーヤをつくり対処 ・Vista では伝言板スクリーンセーバがないので指定できないように変更 ・MFA.exe を昇格させるかどうかのフラグを設定 Ver.1.73 2007/07/21 「恐らくD&D不可」という注意書きに「Vista のエレベータ」に 関するツールチップを追加 Vista の場合は表示を「サスペンド」→「スリープ」に変更 Ver.1.74 2008/09/27 「スケジュールの設定内容の表示」ウインドウの大きさを可変に変更 各ウインドウの表示位置を記憶するように変更 壁紙の拡大指定ができなかったバグの修正 MPlay での初期ディレクトリ指定の方法を修正 Ver.1.75 2008/11/01 DPI設定が標準以外の場合の不具合修正 Ver.1.76 2009/01/31 64 bit 版の対応に備え MFASet.exe を Visual C++ 6.0 で書き換え Ver.1.77 2010/03/28 Winodows 7 対応 Windows Vista での休止状態をサポート スケジュールの文字数制限の拡張(1000文字位) zzzzzz の処理の不具合修正 Ver.2.00 2019/03/02 Visual Studio 2017 C++ へのコンバージョン Windows 8.1, 10 WOW64対応 ソースの全面見直しによる細かなバグ取りと改良(内容は細かすぎて忘れた) 伝言板を3Dテキストに変更 壁紙の表示種類を追加 第nX曜日−m日前を指定できる機能追加 DOSコマンドでアイコン化実行機能追加 まとめて保留を可能に変更 Ver.2.01 2019/11/30 月末からm日前を指定できる機能追加 Vista 以降の"3DText"にあった不具合の修正 起動時に時々1400番のエラーが出る不具合の修正 壁紙のプレビューをGDI+から縮小版表示に変更 スケジュールの選択画面でコンテキストメニューを出すようにした MFA.exe、MFASet.exeからデバッグ情報を削除しファイルサイズを減少 再起動等の特権取得時ハンドルのクローズ忘れの対応(内部処理) Ver.2.02 2020/02/22 通知メッセージの表示機能追加 スクリーンセーバの設定変更ではなく実行するように変更 最終X曜日−m日前を指定できる機能追加 個別のスケジュールと動作のパラメータをツールチップで表示させるよう変更 C++最新文法で有用な記述へ変更(内部処理) Ver.2.03 2020/07/11 3DTextで時刻表示に設定の場合、メッセージが表示されない不具合を修正 Ver.2.10 2022/10/29 Windows 11 対応 及び Windows XP, Vista, 8 を対応環境から削除 圧縮形式を *.cab から *.zip に変更 内部処理の UTF-16 化 Ver.3.00 2023/02/18 秒単位の処理を可能に変更 「保留の指定」もソートの対象にした ===========================================================================