=========================================================================== 【ソ フ ト名】XReg Processor Ver.2.10 【登 録 名】Xp210.zip 【バイト 数】約 237 KByte 【著作権 者】杉山利幸 【対応 環境】Windows 7, 8.1, 10 とそれらの x86, x64 及び 11 【コード形態】Intel系 【動作 確認】自作機他 【必要DLL】なし 【開発 言語】Visual Studio 2017 C++(MFC なし) 【掲 載 日】2022/12/17 【作成 方法】*.zip 解凍ソフトで解凍する。 【ソフトウェア種別】フリーウェア 【サポート 会議】メールにて行います。 【転載 条件】「5.このソフトの再配布について」参照 =========================================================================== 【ソフト紹介】 拡張レジストリファイルを実行するソフトです。 拡張レジストリファイル(*.xreg)とは、既存のレジストリファイル(*.reg)で作者が不便だなと 感じたところを改良した全く新しい概念です。詳しくは xreg.txt を参照してください。 当ソフトは拙作の「a! Reg Analyzer」のシェアウエア機能でだった拡張レジストリ ファイル実行機能をフリー化したものです。「a! Reg Analyzer」で拡張レジストリ ファイルを作成し、「a! Reg Analyzer」のライセンスの無いパソコンでも当ソフト をインストールして使う事を想定しています。 1.インストール 0)前のバージョンは必ずアンインストールしてください。 1)インストールするディレクトリを作りそこに解凍したファイルを入れます。 (XP.exe, XPList32.dll, XPList64.dll, Readme.txt, xreg.txt, sample.xreg, sample2.xreg) 2)XP.exe を実行後「拡張レジストリファイルの関連付けを行う」ラジオボタン をチェックして「ok」ボタンをクリックします。 ※インストール後そのディレクトリを移動した場合は2)をもう一度行う必要があります。 ※Program Files に入れると何かと不便なので、作者は別のディレクトリーにしています。 ※Ver.1.16 以前の *.xreg とは互換がありませんが、手動で修正できます。 2.使用法 ※インストールしたユーザでのみ使用できます。 拡張レジストリファイル(*.xreg)を右クリックすると 以下のメニューが出ますので実行したいことを選択してください。 ・編集(E):拡張レジストリファイルをメモ帳等で編集します。 ・オン(1):レジストリの変更を再び実行します。 ・オフ(0):レジストリを元に戻します。 メニューの「オン」と「オフ」という文字列は *.xreg の中で指定できます。 また *.xreg を起動(ダブルクリック、設定によってはシングルクリックした時) すると上記のどれを実行するかを *.xreg の中で指定できます。詳しくは sample.xreg を参照してください。 3.アンインストール 1)XP.exe を実行後「拡張レジストリファイルの関連付けを削除する」 ラジオボタンをチェックして「ok」ボタンをクリックします。 2)1.1)で作成したディレクトリ毎ファイルを削除します。 削除できないときは再起動後またはログオフ・ログオン後削除してください。 4.使用上の注意 1)一応、決まり文句をいっておきます。 本プログラムを試用、使用することによって起きる損害(たとえそれがプログ ラムのバグに起因するものであっても、ドキュメントの間違いによることであ っても)について、著作権者は一切責任を負いませんのでそのむねご了承くだ さい。またバージョンアップ、バグ対応、サポートなどに対する責任も負わな いものとします。 2)当ソフトに対する御意見・御感想等ございましたら、作者宛てにメールを ください。 E-mail:CZQ00116@nifty.com 5.このソフトの再配布について 1)友達に圧縮ファイルごとをあげること(再配布)は自由に行ってかまいません。会社 のファイルサーバ、イントラネットに入れる程度までの再配布は自由とします。 2)再配布する際中身の改ざん(部分配布も含む)は当然のことながら厳禁です。 3)サイトへの転載は不特定多数に対する再配布なので作者の許可が必要です。また 個人サイトへの転載は許可しません。最新版を配布できなくなる恐れがあるから です。 4)WinMX,Winny のようなファイル共有ソフトでファイル交換する再配布は不特定多数 に対する再配布でかつ最新版でないものの配布の可能性があるので禁止とします。 5)雑誌・書籍に記事を載せるだけの場合は特に連絡は不要です。しかしその際に連絡 をして頂き1冊献本して頂けると嬉しいです。 6)アーカイブのCD-ROM等別媒体への掲載の場合は作者の許可が必要です。サポートの 都合上1冊献本してください。 6.最新バージョン 最新バージョンは「a! Reg Analyzer」とともに以下のところにアップロード するようにしています。 杉山利幸のあとりえ http://sugiyama.world.coocan.jp/ 上記ホームページにはこの Readme.txt より最新でかつ大切な情報があります。 特に記述がある場合を除いて内容については当 Readme.txt より優先されます。 当ソフトを使用する際には見ておいてください。 特に作者にメールを出す前には必ず見てください。 7.このソフトの歴史 Ver.1.00 2003/02/08 初公開 Ver.1.10 2003/05/24 チェックでのエラー処理のバグ修正 拡張レジストリファイルヘッダーオプション部分拡張 Ver.1.11 2003/10/18 このソフトの転載に関する記述を修正 最新バージョンの場所に関する記述を修正 Ver.1.12 2004/03/06 Visual C++ 6.0 へのコンバージョン 再配布条件の見直し 作者のホームページアドレスが変わったことによる変更 Ver.1.13 2005/04/30 Readme.txt 等の累積的修正 Ver.1.14 2007/03/24 XRegファイルで dword: 以下が8文字無い場合の対処 AfterDemand は英語的におかしいので PostDemand に変更 Vista 対応(アクセス権のないレジストリを変更しようとしたときかつ 昇格できるときは昇格するように変更) 作者のメールアドレス変更による Readme.txt 等の変更 Ver.1.15 2008/03/08 NT系で(標準)の REG_SZ 以外を編集できない不具合の対処 Ver.1.16 2010/03/13 Windows 7 対応 Ver.2.00 2019/07/07 Visual Studio 2017 C++ へのコンバージョン Windows 8.1, 10 WOW64対応 ソースの全面見直しによる細かなバグ取りと改良(内容は細かすぎて忘れた) xreg ファイルに 32,64bit ビューの区別や昇格状態を先頭行に追加 xreg ファイルのOS等ヘッダーフォーマットを修正 HKEY_CLASSES_ROOT の修正はエラーにするようにした Ver.2.01 2019/11/23 xp.exe のフルパスに空白があった場合の関連付け不具合対応 文法エラーがあったときエディターを起動することにした *.xreg のエラー処理の強化 以下は MakeReverse 機能 データが化けることがある他不具合対応 ファイル名にメニュー表示文字列も付けるように変更 標準のヘッダーを Default=edit に変更 再起動等の特権取得時ハンドルのクローズ忘れの対応(内部処理) Ver.2.02 2020/03/07 Vista x64 でコンテキストメニューハンドラーが動かない場合がある不具合修正 キー作成時、親キーが無いとき勝手に作る不具合修正 REG_BINARY で長さ0のバイナリ値に対する不具合修正 C++最新文法で有用な記述へ変更(内部処理) Ver.2.03 2020/07/18 名前の大文字小文字を区別せず重複していた時にエラーを表示するよう修正 アクセス権チェックでキーが無い場合やアクセス権がない場合の不具合を修正 先頭行の昇格状況が None の場合でも昇格してしまっていた不具合を修正 x64 でのコンテキストメニューでOnMenuText等が表示されない場合がある不具合の修正 *.xreg フォーマットの柔軟性を追加 Ver.2.10 2022/12/17 Windows 11 対応 及び Windows XP, Vista, 8 を対応環境から削除 圧縮形式を *.cab から *.zip に変更 内部処理の UTF-16 化 ==========================================================================