杉山利幸の公開日誌 2019年11月分

2019年12月分

2019/11/30 Multi Function Alarm Ver. up to 2.01
2019/11/23 XReg Processor Ver. up to 2.01
2019/11/16 Post-Action Starter Ver. up to 2.01
2019/11/02 Cmd Process Terminator Ver. up to 2.01


2019/11/30 Multi Function Alarm Ver. up to 2.01

今日付けで Multi Function Alarm をバージョンアップしました。バージョンアップ内容は以下の通りです。

Ver.2.01 2019/11/30

1番目の変更は文字通りです。

2番目の変更は少し大きめのバグです。

3番目の変更は時々しかエラーメッセージが出なかったのですが怪しいところを直したらその後出なくなったのでそれで良しとしました。

4番目と5番目の変更は文字通りです。

6番目の変更はここにあります。

7番目の変更はここの5番目と同じです。

公開前テストで別の問題が発覚しました。当リリースを遅らせることも考えたのですが、バグの修正もあることと問題の解決に時間がかかりそうだったのでこのままリリースすることにしました。


2019/11/23 XReg Processor Ver. up to 2.01

今日付けで XReg Processor をバージョンアップしました。バージョンアップ内容は以下の通りです。

Ver.2.01 2019/11/23

1番目の変更と4番目の1番目の変更は少し大きめのバグです。
前回のリリースが「a! Reg Analyzer」同時リリースで「a! Reg Analyzer」に集中していたためか当ソフトのデバッグが疎かになっていました。
誠にすいませんでした。

2番目、3番目の変更は文字通りです。

4番目の2番目、3番目の変更も文字通りです。

バグ修正のついでに色々見直しをしてしまいました。

5番目の変更はここの5番目と同じです。

「a! Reg Analyzer」の修正機能には無限回の戻る機能が付いていますが、「a! Reg Analyzer」の起動中だけの話で起動以前のレジストリの状態には戻れません。それを戻れるようにと考えたのがこの拡張レジストリファイルです。

「a! Reg Analyzer」の修正機能を付ける際に修正ログは出力するようにしようと思っていましたが、それを記録するだけよりはそれを使って任意の時点に戻れるようにしようと考えたのが当ソフトです。

レジストリ修正後に再起動しないと設定が反映しないとか、OSにより意味のない変更をしないようにとかの場合にも対応できるようにしました。

それらの意味で結構凝って作ったソフトです。


2019/11/16 Post-Action Starter Ver. up to 2.01

今日付けで Post-Action Starter をバージョンアップしました。バージョンアップ内容は以下の通りです。

Ver.2.01 2019/11/16

1番目の変更は文字通りです。久々に使って見たところこの画面の意味が一瞬作者もわからなくなったことによります。

2番目の変更は「監視・実行パラメータの保存」機能では、保存したデータを呼び出すという機能が元からなく、ショートカットを作らなければ意味がなくなっていたので、ショートカット作成を必須化しました。

3番目と4番目の変更は共通ライブラリ方式にしたので、自然と機能アップされる項目です。

5番目の変更はここにあります。

6番目の変更はここの5番目と同じです。共通ライブラリにバグがあった場合、その方式にした場合のデメリットでもあります。


2019/11/02 Cmd Process Terminator Ver. up to 2.01

今日付けで Cmd MsgBox をバージョンアップしました。バージョンアップ内容は以下の通りです。

Ver.2.01 2019/11/02

1番目の変更は、まさか 16bit プロセスに昇格の概念があるとは思いませんでした。16bit の *.exe を右クリックすると「管理者として実行」のメニューが出てきます。プロセスの終了はできるようになっていたのですが、表示が通常プロセスと同じになっていましたのでそこを修正しました。

2番目の変更は、ここにあります。


2019年10月分

戻る