杉山利幸の公開日誌 2025年10月分

2025/10/25 Before Power Off Ver. up to 2.21
2025/10/11 My Pasokon Memo Ver. up to 2.14
2025/10/06 ダウンロードトラブルが解消しました。
2025/10/04 アクセスカウンターを変更しました他。


2025/10/25 Before Power Off Ver. up to 2.21

今日付けで Before Power Off をバージョンアップしました。
バージョンアップ内容は以下の通りです。

Ver.2.21 2025/10/25

1番目の修正はここと同じです。
共通ライブラリの修正だったので、一部の他のソフトの修正は
ライブラリを取り込む修正で済みそうです。

2番目の修正はここの2番目の修正と同じです。


2025/10/11 My Pasokon Memo Ver. up to 2.14

今日付けで My Pasokon Memo をバージョンアップしました。
バージョンアップ内容は以下の通りです。

Ver.2.14 2025/10/11

今回の修正は予告通りです。


2025/10/06 ダウンロードトラブルが解消しました。

ダウンロードトラブルが解消しました。

https 化によりいろんなトラブルが起こりました。
今まで動いていた Perl が動かなくなりました。
Perl という言語は苦手です。
色々省略できすぎて、わからなくなります。
アクセスカウンターを自作しないのはそのような理由です。

ダウンロードするとき変な警告メッセージが出なくなったのはよかったです。


2025/10/04 アクセスカウンターを変更しました他。

アクセスカウンターを変更しました。

https 対応が行われたところ、動かなくなってしまったからです。
アクセスカウンターの機能は、元は @Nifty についていたのですが、
今の URL になるときになくなってしまいました。
そこで以下のサイトを使わしてもらっていました。
無料アクセスカウンター
今までありがとうございました。
このホームページ自体が https 対応をしていないことが原因だと思われます。

そこで新しく以下のホームページで対応することにしました。
無料アクセスカウンター
これからよろしくお願いします。

頑張れば、自作のアクセスカウンターも作れるとは思うのですが...

そもそも https 対応というのは必要なのでしょうか?

https 化をしていない状態では以下のメッセージが表示されます。

当サイトで機密情報の入力をすることはありません。
よって、当サイトでは特に不要と考えていました。

以下の「保護されていない通信」を出なくするための見栄えの問題です。


2025年8月分

戻る