杉山利幸の公開日誌 2003年10月分

2003年11月分

2003/10/30 当ホームページが公開されてほぼ5年が経ちました
2003/10/27 (おまけ)各国語版 Windows NT4.0 Workstation 公開
2003/10/26 色々バージョンアップ2
2003/10/22 英語版 Windows インストール
2003/10/18 色々バージョンアップ
2003/10/16 Windows NT4.0 Server, Windows 2000 Server 稼動
2003/10/12 Free AMF, My Pasokon Memo Ver. up
2003/10/07 マザーボードとケースの相性
2003/10/04 Auto Defrag 2000 Ver. up to 1.10


2003/10/30 当ホームページが公開されてほぼ5年が経ちました

当ホームページが公開されてほぼ5年が経ちました。4年目でアクセス数予想をやりましたが、ほぼ計算どおりの53万アクセスになりました。このままいくと後2年で有名なホームページであるところの100万アクセスになります。但し後2年もこのホームページがそのまま公開されているかどうかは、作者にもわかりません。神のみぞ知ることです。


2003/10/27 (おまけ)各国語版 Windows NT4.0 Workstation 公開

ここにあり


2003/10/26 色々バージョンアップ2

今日付けで a! Menu Filer, Drive Change Chaser 2つのソフトをバージョンアップしました。バージョンアップ内容は以下の通りです。

a! Menu Filer
Ver.2.14 03/10/26

Drive Change Chaser
Ver.1.01 03/10/26

Nifty に最新バージョンを置かなくなった事に伴う「最新バージョンの場所に関する記述を修正」のところがメインです。


2003/10/22 英語版 Windows インストール

ここにあり


2003/10/18 色々バージョンアップ

今日付けで Reboot File Deleter, Screen Saver Stopper, XReg Processor 3つのソフトをバージョンアップしました。バージョンアップ内容は以下の通りです。

Reboot File Deleter
Ver.1.11 03/10/18

Screen Saver Stopper
Ver.1.52 03/10/18

XReg Processor
Ver.1.11 03/10/18

Nifty に最新バージョンを置かなくなった事に伴う「最新バージョンの場所に関する記述を修正」のところがメインです。

他にも変更していないソフトがあるので、機能的には変わっていないのだけれどその変更によるバージョンアップが続きます。


2003/10/16 Windows NT4.0 Server, Windows 2000 Server 稼動

作者は2001年12月 Windows XP を入手するためにMSDN(Microsoft Developper Network)プロフェッショナルを1年契約をした。MSDNプロフェッショナルというのは開発者用の契約で Windows に関するドキュメントやOS、開発ツールを1年間提供してもらう契約だ。但しOSは開発、チェックといった目的のみに使用でき、一般使用することはできない。またその1年間の間に新しいOS等の製品が発売されればそれを入手できる。現在契約を切っているが、OS等は継続使用することができる(ここの3.参照)。事実、契約期間が切れた今でも Windows XP のアクティベーションをすることができた。

そのとき Windows NT4.0 Server, Windows 2000 Server を入手していたのだがインストールするパソコンが無かった。新しいパソコンを作ったことと旧開発機にREXDOCKを入れたことでハードディスクの新しい領域ができインストールしてしまった(ここを参照)。Windows 2003 Server は契約切れ期間の発売のため入手していない。

作者が公開しているソフトはサーバでの稼動を特にサポートしているわけではないが、Multi Function Alarm はサーバで動かしているとも聞く。これからはサーバ(除 Windows 2003 Server)での動作確認ができることになる。

ここで 40GB のDisk のOSが*になっているがこの話は後に。


2003/10/12 Free AMF, My Pasokon Memo Ver. up

今日付けで Free AMF, My Pasokon Memo 2つのソフトをバージョンアップしてしまいました。バージョンアップ内容は以下の通りです。

Free AMF
Ver.1.01 2003/10/12

My Pasokon Memo
Ver.1.20 2003/10/12

機能的な変更は大した事ありません。それよりもNifty に最新バージョンを置かなくなった事に伴う「最新バージョンの場所に関する記述を修正」のところがメインです。

他にも変更していないソフトがいっぱいあるので、来週からは機能的には変わっていないのだけれどその変更によるバージョンアップが続きます。


2003/10/07 マザーボードとケースの相性

初めて自作機を作り、一番困ったのはマザーボードとケースの相性の問題だった。購入品目はここに書いてある。

マザーボード側の問題は、それを取り付けたとき下になる辺ぎりぎりの所にピンがあるということ。ケース側の問題は、底面の出っ張りを固定するために内側にはみ出す部分があるということ。この2つの問題が重なってマザーボードを取り付けたとき最初ピンを曲げてしまった。現状ではなんとかピンを元に戻して使っているが...

この問題を解決するため、ケース側の問題の内側にはみ出す部分をカッターで削り、底面の底の出っ張りは接着剤で付けることにした。

ATXの仕様上ではどうなっているのだろう?マザーボードが悪いのかケースが悪いのか?どちらにしても長く付き合う予定のケースに傷を付けなければならなかったことがケース以上に痛かった。


2003/10/04 Auto Defrag 2000 Ver. up to 1.10

今日付けでバージョンアップ凍結宣言をしていたにもかかわらず Auto Defrag 2000 をバージョンアップしてしまいました。バージョンアップ内容は以下の通りです。

Ver.1.10 2003/10/04

1番目の修正は、
Cmd Process Terminator とユーザインターフェースを一緒にするためのものです。

2番目の修正は遅ればせながら Window の半透明化に挑戦したものです。


2003年9月分

戻る