杉山利幸の公開日誌 2005年4月分

2005年5月分

2005/04/30 いろいろバージョンアップ(その他)
2005/04/23 Virus Mail Killer Ver. up to 1.70
2005/04/16 File D&D Helper Ver. up to 1.20
2005/04/09 残り2つの拡張計画を気が変わってやってしまいました
2005/04/02 a! Reg Analyzer Ver. up to 2.42


2005/04/30 いろいろバージョンアップ(その他)

My Pasokon Memo, Reboot File Deleter, XReg Processor をバージョンアップしました。バージョンアップ内容は以下の通りです。

My Pasokon Memo Ver.1.23 2005/04/30

Reboot File Deleter Ver.1.14 2005/04/30 XReg Processor Ver.1.13 2005/04/30
ここここここでほとんどのソフトをバージョンアップしたのですが、これら3つのソフトは暫くの間バージョンアップがありませんでした。またこれからも特に予定はありません。その間の微修正(含む Readme.txt)を反映させるため「Readme.txt 等の累積的修正」というマイクロソフトが良く使う言葉で、一応バージョンアップすることにしました。


2005/04/23 Virus Mail Killer Ver. up to 1.70

今日付けで File Virus Mail Killer をバージョンアップしました。バージョンアップ内容は以下の通りです。

Ver.1.70 2005/04/23

最初に書いてあると通り、英文メールの削除機能を付けました。英文メールに対しては SpamPatterns.txt の中にパターンを定義できるわけではないので、どうしようかと思っていました。結局自分が英文メールであると判定するのは2バイト文字を使っていないということなので、その判定にすることにしました。但し外国人にお友達がいる場合もあるので、その場合はメールを削除しないようにできることにしました。

3番目の修正で、実は SpamPatterns.txt 用のパターン追加エディタ機能を組み込んでいましたが、それを使わずにエディタで直している自分に気づきました。結局その機能は削除することにしました。


2005/04/16 File D&D Helper Ver. up to 1.20

今日付けで File D&D Helper をバージョンアップしました。バージョンアップ内容は以下の通りです。

Ver.1.20 2005/04/16

今回は何も追加コメントはありません。


2005/04/09 残り2つの拡張計画を気が変わってやってしまいました

ここで3つのハードウエア拡張計画を立て、1つめは散々な結果に終わり、他の2つの計画は一度は中止を考えました。

しかし最近のメモリー価格の暴落Northwoodの製造中止(Prescottは環境に悪いのでいやだ!)を考えると、たとえそんなに効果が無くとも、今やっておかなければ、次のパソコンを作る2年位後まで後悔して、精神衛生上も良くないという結論に至りました。

そこで買ってしまいました。
Pentium 4 3.2GHz Northwood FSB800 約25000円
メモリー DDR400 512MB × 2 相性保証をつけて約14500円

いつものように a! Reg Analyzer のフルコンパイルで比較を行いました。
ケースCPUメモリー時間
1Pentium 4 2.8GHz FSB533DDR333 512MB Single Channel28秒
2DDR400 512MB X 2 Dual Channel27秒
3Pentium 4 3.2GHz FSB800DDR333 512MB Single Channel26秒
4DDR400 512MB X 2 Dual Channel24秒

まあ「この程度の効果なのか」という感想です。マザーボードの破損がこんなに高くつくとは!。しかしこれから約2年間、精神衛生上いい状態をキープできそうです。

次の課題です。余った Pentium 4 2.8GHz と 512MB メモリーをどうするかです。売ってしまえば14000円位にはなりそうですが、もうひとつ、HDD DVD-ROM は余りがあるので中古のマザーボードとケースを買ってもう1台予備機を作る手があります。その場合実は中古のマザーボードとケースを買うだけでは済まず、100MBのスイッチングバブと4台用のCPU切替機も買わなければなりません。

ここの Gateway2000 Performance 600 を捨ててしまうことはできません。何故なら 2GHz 以上のCPUでは Windows95 が動かないからです。そのサポートを打ち切るというのも手ですが、もう少しがんばりたいと思っています。

よって最低3台のパソコンを持つことになるので、100MBのスイッチングバブと4台用のCPU切替機を買わなければいけなくなるのです。それって中古のマザーボードとケース代くらいかかります。

また予備機を作ったら作ったで、2年後新しいパソコンを作るときに、「その予備機はどうするんじゃ」という問題もあります。

どちらにしても作業はゴールデンウイークにすることになるのでそのときまでに考えます。

実はこの拡張計画の中でかなり冷や冷やするトラブルがありました。パソコンに電源を入れても、すぐに電源が切れてしまいます。中を開けたまま電源スイッチを入れてみると、なんとCPUファンが止まっているではないですか!。CPUのヒートシンクを触ると火傷しそうなくらい熱かったでした。「あ、これはもしかして熱暴走!CPUが焼け焦げたのでは!」と心配しました。暫くたってヒートシンクが冷えてからCPUの取り付け直しを行い、再度起動するとCPUファンはちゃんと回るようになりました。Windows も問題なく立ち上がりました。Northwood だったからでしょうか?ほっとしました。CPU温度が異常なため、マザーボードが電源を自動で切ってくれたようです。非常に助かりました。今でもCPUは順調に動いています。


2005/04/02 a! Reg Analyzer Ver. up to 2.42

今日付けで a! Reg Analyzer をバージョンアップしました。バージョンアップ内容は以下の通りです。

Ver.2.42 2005/04/02

今回は不具合修正が結構あります。Ver.2.40 での大きな変更の影響です。特に最後の項目はレジストユーザにとっては大きなバグです。
自分の意図通りにレジストリが変更できないことになりますので、なるべくバージョンアップしていただけるようよろしくお願いします。


2005年3月分

戻る